2009年06月07日
2009年06月07日
2009年05月09日
淀屋橋の美々卯で晩ご飯



うどんすきという言葉は美々卯が商標登録してるのですね。
鯛の押し寿司から始まり、そばの巻き寿司、うどんすきと堪能しました。
美味かったです。
2009年05月05日
2009年05月02日
2009年05月02日
2009年05月02日
2009年01月04日
2008年12月31日
湯村温泉の井づつ屋でランチ

あのドラマ夢千代日記で有名なところです。
湯村温泉街を散策し、その後、井づつ屋でランチです。
まずは生エビの前菜から。プリプリで美味かったです。
2008年12月30日
2008年12月14日
麺屋大斗で漬け麺600gにチャレンジ
ベンチャー企業の社長とご一緒に麺屋大斗で漬け麺です。
うちの新入社員がかき揚げそばと天丼の後に600gにチャレンジしたのですが、見事失敗でした。
まだまだ修行が必要ですね。
2008年11月30日
2008年11月17日
2008年11月16日
おお浜のポン酢
3年前、尼崎の創業塾に義理のお父さんが開発したポン酢を売り出したい
と言って参加して来られてから3年、
当時ビジネスのことなんて全然知らなかった彼女のこれまでの頑張りが、
ここまで実を結んだのだと思います。
記念に一本買っておきました。
2008年11月16日
2008年11月09日
2008年11月05日
2008年11月04日
2008年11月03日
2008年11月03日
2008年10月28日
喜八洲総本家のみたらし団子
伊丹空港に売ってるので買いやすいはずなんですが、
なかなか買う機会がなく、久々の購入です。
独特の焦げ目と甘さがマッチしてて、相変わらず美味かったです。
2008年10月26日
船場自由軒のインディアンカレー
お昼ご飯は船場自由軒のインディアンカレーにしました。
いつもはカレーだけなんですが、今日は一口カツ付きにしたのですが、カツがかなり美味かったです。
インディアンカレーももちろん美味いですが。
2008年09月28日
2008年09月27日
2008年09月27日
堺の中華料理南国で晩ご飯
南国は昔旭区にあった有名な中華料理ですが、シェフがだんだん年配になられて、
現在は堺にある自宅兼の店のみでやっておられます。
まずは前菜から。あっさりしてて美味かったです。
2008年09月14日
2008年09月12日
大井町駅前の中華料理永楽でラーメン
その後、ランチに大井町駅前の中華料理永楽でラーメンを食べました。
さすがにこの時期冷やし中華ばかりで、ラーメンを食べてる人は少なかったですが、
僕はラーメンです。
この黒いスープと焼きネギ、相変わらず美味かったです。
2008年09月11日
2008年09月10日
神田のイタリアン、トレビで密会
このプロジェクト、かなり面白いですよ。
お料理はまずは自家製ソーセージから。
美味かったです。