2008年08月29日
2008年08月26日
2008年08月25日
2008年08月23日
渋谷でインド料理屋で宴会
センター街の近くだったのですが、
渋谷はビジネスマンはあまりみかけませんが、
ほんと20台前半くらいの人たちがいっぱいで活気ありますねぇ。
まずは鶏の焼いたものから。
2008年08月17日
2008年08月17日
2008年08月16日
六本木ヒルズのプティキャトルズでクレープ
プティキャトルズPetit Quatorzeは昔、お仕事を一緒にさせて頂いた方が新規事業として始められたお店です。
今日は残念ながら会えませんでしたが、
頑張っておられるようです。
こうやって頑張ってる様子は刺激になりますね。
2008年08月12日
2008年08月10日
稲毛駅前の築地銀だこで打ち上げ
ひょっとすると参加者の中からすごいベンチャー企業が生まれてくるかも。
打ち上げに稲毛駅前にある築地銀だこに行きました。
銀だこって、大阪のたこ焼きと違って
油で表面を揚げているのでカリッとしてるんですね。
まずはノーマルなたこ焼きから。
2008年08月09日
セミナー最終日、稲毛の中華料理大観
敬愛大学の近くには全然食べ物屋がないため、
今日も中華料理大観です。
今日は味噌ラーメンにしました。これで5週間連続大観です。
こうやって僕はセミナー講師をずっとさせてもらってます。
このセミナー講師をすることは、自分の知識やスキルやノウハウを
お金に変えることができるという非常に便利な手段なんですよね。
僕は現場で下積みから学びましたが、
セミナー講師になるためのノウハウを
一気に学べてしまう講座があるそうです。
http://jimukyoku.c-shuka.com/e119471.html
●特に次のような方に、「セミナー講師」デビューがおすすめです!
□自分のビジネスをもっと多くの人に広めたい。
□商品やサービスでの「こだわり」は誰にも負けていない。
□大勢いる業界のライバルから短期間で抜け出したい。
□商品やサービスに自信はあるが、集客がうまくいっていない。
□すでにセミナーを行っているが、うまく売り上げにつながっていない。
□その道のプロとして自分をブランディングしたい。
□有名になって成功したい。
□資格をもっと有効に活かしたい。
□本業のフロントエンド商品としてセミナーを開催したい。
□税理士、行政書士、社労士などの士業の方や専門家、コンサルタント。
□建築、不動産業界の方。
□「自費出版」ではなく、「ビジネス出版」をしたい。
あ、自分だ、という方は一度ご検討くださいね。
http://jimukyoku.c-shuka.com/e119471.html
タグ :セミナー講師
2008年08月07日
2008年08月07日
2008年08月04日
2008年08月02日
大阪駅前第3ビルの韓国料理で胆石快気祝
僕の快気祝ではありません。
韓国料理の辛さで胆石もできなくなるはずです。
まずは韓国ノリから。