オオサカジン

グルメ グルメ   | 都島区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年07月31日

キムチラムネ

続いて、ラムネシリーズもう一品、今度はキムチラムネです。

これはまずかったです。罰ゲームにはぴったりかもしれないですが、

リピートしたいとはとても感じない味でした。
  


Posted by いのっち at 07:51Comments(0)食べ物

2008年07月27日

烏龍茶ラムネ

その後、上野を歩いていたら、烏龍茶ラムネなるもの発見!

買って飲んでみました。

どんな味かと思ったら、感想は単なる烏龍茶味の甘さのない炭酸水でした。


  


Posted by いのっち at 12:02Comments(0)食べ物

2008年07月26日

上野の洋食屋黒船亭でハヤシライス

そして黒船亭のハヤシライスです。

黒船亭のハヤシライスは一週間煮込んでいるだけあり、

肉もすごく柔らかく、またトマトが入っていて、ほんのり甘くて美味かったです。


  


Posted by いのっち at 22:42Comments(0)食べ物

2008年07月26日

上野の洋食屋黒船亭でランチ

今日のランチは上野の洋食屋黒船亭です。

ここはハヤシライスが有名な店です。

まずは鶏のレバーペーストです。

全然臭みがなく、美味かったです。

  


Posted by いのっち at 16:25Comments(0)食べ物

2008年07月26日

上野でお寿司

今日は上野に出かけました。

上野でアメ横や上野公園を見学です。

その前に、寿司屋で腹ごしらえを。

まずはえんがわから。

回転寿司の割には美味かったです。
  


Posted by いのっち at 09:25Comments(0)食べ物

2008年07月25日

たい焼きの浪花屋総本店

続いて、麻布十番の有名なたい焼きの浪花屋総本店に行きました。

思っていたより混んでおらず10分くらいで買うことができました。

たい焼きの型が一つ一つ独立しているのが特徴ですね。

関西のと比べて皮がパリッとしているのが特徴です。

美味かったです。
  


Posted by いのっち at 23:42Comments(0)食べ物

2008年07月25日

麻布十番の豆源

今日は麻布十番に行きました。

麻布十番の豆源本店で豆を購入です。

今日は出世豆という豆と葛きりを買いました。



  


Posted by いのっち at 21:14Comments(0)食べ物

2008年07月22日

家でたこ焼き

今夜は久々に家でたこ焼きです。

まずは焼いてるところから。
  


Posted by いのっち at 06:50Comments(0)食べ物

2008年07月21日

ウェンディーズでメガウェンディーズ

今日は横浜でビジネスプラン作成セミナーだったので、早めに晩ご飯です。

浜松町のウェンディーズにしました。

僕は普通のハンバーガーでしたが、

うちの新入社員はメガウェンディーズとポテトのビッグサイズでした。
  


Posted by いのっち at 19:21Comments(0)食べ物

2008年07月21日

小田原駅の魚料理屋

今日は小田原出張です。
ランチは駅前にある魚料理の店に行きました。

お昼ご飯時間とはいえ、かなり並んでいる店だったのですが、

マグロのつみれ美味かったです。


  


Posted by いのっち at 11:39Comments(0)食べ物

2008年07月20日

新橋の太太の激辛漬け麺

今夜は新橋のラーメン屋太太の激辛漬け麺です。

一味ベースの辛さなんですが、なかなか刺激的な美味さです。

今日は15倍の辛さにしました。
  


Posted by いのっち at 23:40Comments(0)食べ物

2008年07月20日

燕楽のカツカレー

その後、燕楽に行き、カツカレーを食べました。

ここのカツはほんと美味いんですよねぇ。


  


Posted by いのっち at 17:04Comments(0)食べ物

2008年07月20日

新橋の自由軒のインディアンカレー

今日のランチは新橋の自由軒のインディアンカレーです。

新橋で初めて食べたのですが、大阪よりも値段が高いんですね。

けど、美味かったです。
  


Posted by いのっち at 15:49Comments(0)食べ物

2008年07月07日

宮崎土産と広島土産

オフィスに帰ったら、宮崎土産と広島土産がありました。


  


Posted by いのっち at 08:40Comments(0)食べ物

2008年07月07日

名駅前の矢場とんでわらじとんかつ

今日は久々に名古屋です。

名古屋で昼ご飯の時間だったので、

名駅前の矢場とんでわらじとんかつを食べました。

相変わらず美味かったです。
  


Posted by いのっち at 08:23Comments(0)食べ物

2008年07月06日

梅田のたこ梅のおでん3

そして、たこ梅のワカメです。

この煮え具合がいいんですよね〜。
  


Posted by いのっち at 23:43Comments(0)食べ物

2008年07月05日

梅田のたこ梅でおでん2

続いて、たこ梅のがんもどきです。

こちらもダシが染み込んで美味かったです。
  


Posted by いのっち at 07:53Comments(0)食べ物

2008年07月04日

梅田のおでん屋たこ梅

その後、梅田食堂街のたこ梅でおでんです。

まずはたこの甘露煮から。

美味かったです。
  


Posted by いのっち at 23:02Comments(0)食べ物

2008年07月04日

たこせん

交流会終了後、みんなで梅田に移動し、宴会です。

その前にたこ焼き屋でたこせんです。
  


Posted by いのっち at 22:11Comments(0)食べ物

2008年07月04日

交流会でお誕生日ケーキ

そして、交流会でお誕生日ケーキをもらいました。

実はうちの社内には6月23日生まれが僕ともう一名いるんです。
  


Posted by いのっち at 22:07Comments(0)食べ物

2008年07月04日

今夜は交流会

今夜はうちの本町オフィスで交流会です。

メニューの中におにぎりがありました。

けど、これがかなり評判良くって。


  


Posted by いのっち at 22:03Comments(0)食べ物