オオサカジン

グルメ グルメ   | 都島区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年03月31日

天むす

最後の締めは天むすにしました。
天むすって名古屋発祥のイメージですけど、
実は三重の津発祥なんですよね。  


Posted by いのっち at 23:04Comments(0)食べ物

2007年03月31日

マンゴースカッシュ

素材屋でマンゴースカッシュという

変わった飲み物があったので飲んでみました。

マンゴーの果肉が美味しかったです。

けど、ちょっと凍ってました。  


Posted by いのっち at 22:56Comments(0)食べ物

2007年03月31日

素材屋の味噌カツ

お昼ご飯にも食べた味噌カツに夜も素材屋でありつけました。  


Posted by いのっち at 22:53Comments(0)食べ物

2007年03月31日

オムソバめし

こちらはオムソバめしです。

オムライスみたいな形で出てくるのかと思っていたら、

実は玉子が一番下という面白い形でした。  


Posted by いのっち at 22:51Comments(0)食べ物

2007年03月31日

素材屋の手羽先

続いて素材屋の手羽先です。

さすが名古屋発祥の店ですよねぇ。

名古屋名物はきちんと置いてありますね。
  


Posted by いのっち at 22:37Comments(0)食べ物

2007年03月31日

餅餃子

続いて素材屋の餅餃子です。

もうちょっとタレの味が濃い方が良いかな。  


Posted by いのっち at 22:36Comments(0)食べ物

2007年03月31日

素材屋で飲み会

打ち合わせ後みんなで飲み会です。

名古屋駅前にある素材屋で飲みました。

まずは豆腐味噌田楽です。  


Posted by いのっち at 21:11Comments(0)食べ物

2007年03月31日

味噌カツ弁当

今日は名古屋で新しい事業の

打ち合わせのため東京から移動です。

時間が無かったので新幹線の中でお昼ご飯を食べました。

名古屋に行くということで味噌カツ弁当にしました。  


Posted by いのっち at 14:28Comments(0)食べ物

2007年03月30日

ナビィとかまどのソーキそば

最後の締めはソーキそばです。
泡盛はほとんど飲めないですが、

ナビィとかまどの沖縄料理は堪能しました。

住所:東京都新宿区新宿3-15-17

  


Posted by いのっち at 23:43Comments(0)食べ物

2007年03月30日

ナビィとかまどのラフテー

続いてラフテーです。
なかなか柔らかくて美味かったです。
  


Posted by いのっち at 23:33Comments(0)食べ物

2007年03月30日

ナビィとかまどのニンニクとゴーヤーの天ぷら

ナビィとかまどのお料理を次々と紹介していきますね。

まずはニンニクとゴーヤーの天ぷらです。  


Posted by いのっち at 23:18Comments(0)食べ物

2007年03月30日

ナビィとかまどの長命草緑茶

ナビィとかまどは沖縄のお茶も充実してました。

こちらは長命草緑茶です。

何かミント系のお茶を飲んでる感じでした。

と言っても見ただけでは差は分かりにくいですね。  


Posted by いのっち at 22:38Comments(0)食べ物

2007年03月30日

ナビィとかまど

今夜は昔の仕事のメンバーと沖縄料理屋に行きました。
こちらはゴーヤーチャンプルです。  


Posted by いのっち at 22:18Comments(0)食べ物

2007年03月30日

なんつっ亭

夕方、品川に打ち合わせに行ったのでなんつっ亭に寄りました。

東京のトンコツラーメンのランキングでは常に上位の店で、

お昼ご飯頃にきたら1時間待ちする日もあるんですが、

夕方はさすがに空いてて、待ち時間無しで入れました。

この黒色のスープがめちゃくちゃこってりしてそうな割に

意外とクリーミーでうまいんですよね。

また、麺も他の豚骨ラーメンと比べるとちょっと太めで
美味いです。

住所:東京都港区高輪台 3-26-20


  


Posted by いのっち at 17:20Comments(0)ラーメン

2007年03月30日

日本橋亭

今日は浜松町で親しいキャピタリスト、上海のベンチャー企業の社長と3名でランチ会食です。

昼休みの浜松町はどこも満員だそうで、唯一空いてるということで入りました。

油鶏何とかというのでしたがなかなか美味しかったです。

住所:東京都港区浜松町2-1-5  


Posted by いのっち at 14:18Comments(0)食べ物

2007年03月29日

海南亭のゲタカルビ

こちらはゲタカルビです。

海南亭の中では僕は一番好きです。

ホント、今日もお肉を堪能しました。


  


Posted by いのっち at 23:55Comments(0)食べ物

2007年03月29日

海南亭のチゲ鍋

お肉をちょっと休憩して一旦チゲ鍋です。

海南亭は焼肉屋ですが、チゲ鍋も美味いんですよねぇ。

スープを飲み干しちゃいました。  


Posted by いのっち at 23:50Comments(0)食べ物

2007年03月29日

海南亭の薄切りロース


こちらは海南亭の薄切りロースです。

薬味的な野菜を巻いて食べるのですが、
これがまた美味いんです。  


Posted by いのっち at 23:43Comments(0)食べ物

2007年03月29日

海南亭で焼肉

今日は久々に海南亭に焼肉に連れてってもらいました。

ここのお肉はめちゃくちゃ柔らかくて美味いんです。

今日もお肉を堪能しました。

住所:大阪市天王寺区小橋町3-15  


Posted by いのっち at 23:37Comments(0)食べ物

2007年03月29日

千里丘のcafe&food may


今日は打ち合わせのため、千里丘に来ております。

千里丘駅近くのカフェレストランでランチミーティングです。

住所:摂津市千里丘1-11-33-2F  


Posted by いのっち at 23:22Comments(0)食べ物

2007年03月29日

エッグマフィン

今日は朝からいろいろと考えごとをするために、

マクドでモーニングしてました。
久々にエッグマフィンを食べたのですが、なかなか美味しいですね。 けどすごく喉が渇きましたが。

  


Posted by いのっち at 23:07Comments(0)食べ物

2007年03月28日

和の鯖寿司

締めはいつもと同じ鯖寿司です。

船場汁と一緒に味わいました。  


Posted by いのっち at 23:45Comments(0)食べ物

2007年03月28日

くずし豆腐

和での会食の続きです。
続いてこちらはくずし豆腐です。  


Posted by いのっち at 23:43Comments(0)食べ物

2007年03月28日

本町の和

今日は上海イベントの反省会をしました。

まだまだ、足りないところをいろいろと再認識できましたので、
次回はさらに面白いイベントになるかと思います。

その後、久々に本町の和で会食でした。ここはホント雰囲気がよく、
かつ料理も美味しいので、

きちんと人をもてなしたい時は便利です。

今日頼んだ料理の一部をお見せしますね。

まずは辛子明太子から。  


Posted by いのっち at 23:41Comments(0)食べ物

2007年03月28日

薬剤師が作った健康茶

引き続き京都で
受講生と会ってました。

元々薬剤師の方なのですが、薬剤師の視点から捉えた、
健康茶を開発されました。

このお茶、健康茶なのにすごく飲みやすいです。

良薬口に甘しみたいな感じです。

ご興味ある方は

http://ist-i.com/

のページをご覧ください。
  


Posted by いのっち at 23:01Comments(0)食べ物

2007年03月28日

御池 森の小枝のベイクドチーズケーキ

続いて昔の僕のセミナーの受講生で、

御池で森の小枝というケーキ屋さんを開業した

森さんのところでお茶しました。

ベイクドチーズケーキを食べたのですが、

知り合いだからとか抜きで絶品でした。

チーズが濃厚でかつ甘過ぎずの絶妙な味で、

一切れ一切れ味わって食べました。

ちょっとハマりそうです。

住所:京都市中京区堺町御池下ル丸木材木町675フォルムズ烏丸御池1階
  


Posted by いのっち at 14:03Comments(0)食べ物

2007年03月28日

丁子屋

今日は久々に京都です。
今日は御池にある丁子屋でランチしました。
こちらふんわり玉子のオムライスです。 本当にふんわりしてて美味しかったです。

住所:京都市中京区御池高倉ホテルギンモンドBF
  


Posted by いのっち at 13:49Comments(0)食べ物

2007年03月27日

どうもでチゲ鍋

今夜は久々に会食も無く、一人だったのですが、

麦ご飯が食べたくなり、扇町のどうもに行きました。

そこで、チゲ鍋発見!!

ってことでチゲ鍋定食を頼みました。

けど、チゲ鍋はイマイチでした。
チゲ鍋は韓国料理屋に行くべきですね。

どうもではやっぱ豚トロとかの方がいいかな。  


Posted by いのっち at 23:58Comments(0)食べ物

2007年03月27日

マクド

今日はお昼ご飯がすっかり遅くなったので、
素早く済ますためにマクドです。

  


Posted by いのっち at 21:49Comments(0)食べ物

2007年03月26日

復刻版サンミー

ファミリーマートで復刻版サンミーを発見し、早速購入しました。
復刻版サンミーは今のと比べイチゴジャムの味が特徴的ですね。  


Posted by いのっち at 15:40Comments(0)食べ物